2013年07月04日
話し方の個人レッスンしました
話し方について、同世代のバリキャり女性からご依頼をいただき、個人レッスンという形でみっちりおつきあいをさせていただきました。
会社名と役職からは仕事の具体的なイメージがわきにくいため、異業種交流など名刺交換の場でいつもモヤモヤしていたとのお悩み。
実際に名刺交換の場を想定して、説明する手順、言葉選び、自己PRのポイントなどを再確認し、一分以内でささっと、自信をもって説明ができるようにまとめました。
私はアナウンサーの業務の中で、ロケや中継といった外回り?の仕事が本当に多かったんですね。
簡単に言うと、「外に出て人と会い、限られた時間で取材をして、生放送で取材対象の「良さ」を凝縮してお伝えする作業」の繰り返しでしたが、数を経験させてもらったことが今にいきるなぁと、しみじみ有り難く感じられたのでした。
今日のお客様は、子育て中ということもあり、自分の時間が限られているため、プロの手をかりてモヤモヤをクリアしたかった、とのこと。
はい、いくらでも(*^^)v
喜んで(^-^)という心境です。
お子さんのお話をされる時の笑顔が抜群にチャーミングでいらしたので、営業先でも笑顔を大切になさってくださいね、とお伝えしてお別れしました。
話し方のレッスンや研修など個別のケースに合わせて行っています。
詳しくは、コチラをご覧ください。
Posted by 原田裕見子 at 06:00
│お仕事