2015年03月31日

四半世紀モノです!



こちらが、今朝のCBCラジオ「朝PON」内、「裕見子の小骨」で話したお茶碗です。

ご飯を完食すると、猫がニッコリ笑ってくれます(*^^*)


18歳、大学進学と同時に独り暮らしを始める春に、ハハと出掛けた浜松のデパートで買ってもらった大切なモノ。


幾多の引っ越しを重ねても、やっぱり手放すことができないなぁ~(ノ_<。)


今朝は、独り暮らし最初のご飯作りで大失敗した話をしましたが、しゃべっていたら、色んな思い出が溢れてきちゃって、ちょっと涙目になってしまいました(笑)


ラジオは顔が見えないからセーフ??


この春、ムスコさんムスメさんを旅立たせる皆さん、そして、旅立っていく若い皆さん、満開のサクラがエールを送ってくれますね。


そして、番組宛に私の誕生日を祝うメールをたくさんたくさん送っていただきまして、本当に有難うございました!


朝PONファミリーの仲間に入れていただいて、ようやく一年。


リスナーさんのあたたかさに大感謝&大感激です。




  


Posted by 原田裕見子 at 13:37

2015年03月29日

幸せを呼ぶ虹のことり





こちら、最近我が家にやってきたガラスのことりたち。


西伊豆のガラス工房「FARO(ファロ)」の五木田淳子さんが作ってくれたものです。


淳子さんが作る虹色のガラスの作品は、どれも本当にステキで、このことりを初めて見た時も、まさに一目ぼれでした(*^^)v


三人家族なので、三羽の家族のようにして飾りたいとお願いしましたトコロ、本当に理想通りの大きさで三羽が我が家の届きました。


封を開けるなり、ことりたちでおままごと?を始めるムスコが面白すぎ(笑)


虹の色の入り方、気泡の具合、手に盛った時のしっとりした質感、ふっくらとしたやさしいフォルム、、どこをとってもかわいいの一言。


お父さん鳥は、ちょうど男性の片手に、お母さん鳥は女性の片手に、そしてことりはうちのムスコが片手でもった時に、ちょうどよく手の中に収まるサイズ感です。


ダイニングテーブルの横に朝日がよく入る腰窓があるので、いつもそこに飾ってありますが、朝日が差し込んだ時に放つ光やきらめきはガラスならでは。


ふと窓辺を見た時に癒してくれる存在です。


透明感のある綺麗なものが暮らしの中にあるだけで、気持ちも澄むような気がします。


淳子さん、有難うございましたヽ(^o^)丿




  


Posted by 原田裕見子 at 08:00趣味

2015年03月28日

実るかイチゴ





今、ベランダのプランターで、我が家の男子チーム(オットとムスコ)がイチゴを育てています。


私の故郷の浜松なんかだったら、そのままにしておけば実もなりそうなものですが、マンションで、ちょっと地面から離れたプランターという環境で、受粉させてくれるムシがやってくるのかどうか、、。


現在、オットとムスコが交互に絵を描く時に使う筆で、花の内側をコチョコチョしてまして、果たしてこれで、実がなり赤く色づいてくれるのかしらん。


この春の楽しみ、かつ不安(実がならないとコドモ、がっかりしちゃいますね)のひとつです。


私はね~、本当に、今思うと田舎の野生児で、実家の裏庭に当時の主流品種であった女峰イチゴがワサワサと生え(獲って食らう的な)、その庭でドロンコになって遊び、大雨が降れば水が増えた近所の田んぼに飛び込みと、やりたい放題させてもらったので、いまどきのややお街に暮らすコドモであるムスコを見ていると、ちょっとこれでいいんかいな、と思うことがあります。


なんていうか、、すごく土とかイキモノなんかから縁遠い生活になってます。


時々、浜松の実家の裏庭で思いっきりシャベルだスコップだで豪快に土遊びさせてもらってますが、この春、イチゴを通して、ムスコがちょっとでもモノが育つってこういうことって感じてくれたらなと思います。


なんて書くと、ちと優等生ハハ過ぎる(笑)


ズバリ。


イチゴ、、かあちゃんも食べたいのよ(笑)




  


Posted by 原田裕見子 at 14:22ああムスコ

2015年03月27日

一歩を踏み出す自己紹介講座


ならいごと自己紹介



春です。


旅立ち、そして新しい出会いの季節ですね。


先日、静岡市で、静岡県のおけいこポータルサイト「ならいごと.jp」の「ならい隊」の皆さんに「一歩を踏み出す自己紹介」講座を開催しました。


人と人とが出会う時に欠かせない「自己紹介」に的を絞った講座で、有り難いことに募集と同時に埋まり、あまり大きな告知もないまま、開催の運びとなりました。


少人数制で全員に自己紹介スピーチをしてもらうので、緊張も半端ないのですが、実践することが力をつける一番の方法。


私がお伝えした立ち居振る舞い、表情、声の出し方の大事なポイントを早速とり入れて、一生懸命チャレンジしてくれました。


この自己紹介講座の良いところは、人前で話をする時の基本が身につくところ。


そして、講座をすすめていくうちにそれぞれの自己紹介で人となりがわかり、受講生の中に一気に連帯感が生まれます。


人の自己紹介を集中して聴くことで、「どういう話し方が感じ良く聞こえるのか」「自分にも取り入れられる点はないか」と、「聴く姿勢」も自然と身につきます。


企業の新人研修や、美容、販売など接客の分野での研修にとり入れていただくと大変効果的です。


明るく、元気に話ができる、、これはコミュニケーションの基本。


どんな場面でもとても大切なことですね。


表情や声の出し方に気を配るだけで、好感度は一気に増します。


受講生の皆さん、講座が終わった後の明るい表情が印象的でした。


新年度の良きスタートダッシュにつながることを期待しています!!



◎出張講座・研修のお問い合わせは、コチラからお気軽にどうぞ。
 (時間、内容はご相談の上、人数も考慮しながらアレンジしていきます)


◎個人で話し方講座を受講したい方は、朝日テレビカルチャーの講座をおすすめしています。


それから!


ならいごと.jpのアクセスランキング、今週は10位にランクインさせていただきました(^u^)


たくさんの方にアクセスいただきまして、有り難い気持ちでいっぱいです。


新しい春、新しい自分に出会いたい方は、どうぞ講座でご一緒くださいね!


新しい仲間も増えますよ。






  


Posted by 原田裕見子 at 13:07お仕事

2015年03月26日

写真撮影!



昨日は、一日静岡におりまして。


午前中、講座をして、午後は鷹匠エリアに場所を移して、仕事用の写真撮影です。


ご縁あって、今回は、出張撮影カメラマンとして、今ひっぱりだこのフォトピリカ 中村恭之さんに撮影していただけることになりました。


ロケにご協力いただいたのは、鷹匠の「ONIWA garden & cafe」。


古民家を改築したステキなカフェです。


たぶん、このカフェを3分でリポートしろと言われる方が、私には簡単で、じっとしながら、自然な決め顔(そもそも形容詞と名詞が矛盾しとるがね)と、ポーズをたくさん 作るのは至難の業でございましたが、ハラダなりにすんごく頑張りました(笑)


また、仕上がってきたら、こちらのブログにも載せていきますね。


仕上がりが楽しみです(*^^*)





  


Posted by 原田裕見子 at 16:02

2015年03月24日

何事もチャレンジ(笑)



岐阜まで足を伸ばして、濁河温泉へ。


なんと。


混浴露天風呂がありまして(  ̄▽ ̄)


最初は、躊躇しておりましたが、この説明を見たら、もう行くしかないかと(笑)


雪の渓谷をたっぷり堪能しながら、熱い露天風呂に浸かって極楽気分。


もう混浴でも何でもいいじゃないか!と思えるほど、気持ちよかったです。
(もちろん、男女別のお風呂もあります)


年度末に向けて、忙しい日が続きますが、また次の旅を楽しみに、お仕事頑張ります(*^^*)


  


Posted by 原田裕見子 at 14:17

2015年03月19日

風に立つライオン



先日、ラジオ終わりに久しぶりに映画鑑賞に出かけました。


一人で映画だなんて優雅な時間、、産後初です(感涙)


観たかったのは、さだまさしさんの歌をベースに作られた「風に立つライオン」。


歌を聴いた大沢たかおさんが映画化をさださんに直談判して実現したそうですね。


アフリカの大地と長崎五島列島を舞台に、実在する医師のエピソードをベースにした作品ですが、人を想う心、自分と向き合う心、そして命が丁寧に描かれていて、本当に素敵な作品でした。


途中から、ワタクシお得意の「ハンカチ両目押さえの術」を駆使しましたが、周りに泣いていることいがばればれになるぐらい、涙がたくさんあふれました。


でもね、いい涙なんです、これが。


最後に希望が胸に湧きおこり、すがすがしさがあります。


まずは、自分の周りの家族や人から大切にしたいって素直に思えます。


そして、この映画の中で、主人公とアフリカの子供たちがたくさん「やべえ!!」を連発します。


マナーとしてはきれいな日本語ではないのでしょうが、満面の笑みから出てくる「やべえ!!」が本当に良かったです。


たくさんの方に観てほしいけれど、特に若い男の子に観てほしいなって感じました。


【春です!!一緒に新しい自分に出会いませんか?】
☆4月スタートの朝日テレビカルチャー静岡校話し方講座案内は、こちらからご覧ください。


  


Posted by 原田裕見子 at 17:37趣味

2015年03月18日

就職のお祝い!



こちら、先日の静岡出張の一コマ。


話し方講座の合間をぬって、講座の卒業生とお祝いランチをしました。


就職活動対策で講座に通ってくれた大学生四年生お二人の就職祝いですから、そりゃもう嬉しい限りです(≧▽≦)


二人とも本当に頑張り屋さんだったので、内定の報告をもらった時はジワ~ンときました。


卒業式に着るお着物や袴の話、社会に羽ばたく前の希望に満ちた表情や言葉が眩しかった~。


「お祝い」って、していただいたらすごく嬉しいですが、「お祝いさせてもらえる喜び」というのも、この世にはあるんですね(*^^*)


輝かしい未来に、心からエールを送ります( ^-^)ノ


おめでとうございます!!


【春です!!一緒に新しい自分に出会いませんか?】
☆4月スタートの朝日テレビカルチャー静岡校話し方講座案内は、こちらからご覧ください。






  


Posted by 原田裕見子 at 16:09お仕事

2015年03月17日

今朝も朝PON



火曜日は、「朝PON」でスタート。


気象協会の方によると、花粉が大量に飛ぶ時期を迎えているんだとか。


ええ、ええ、よくこの目と鼻で感じてます(  ̄▽ ̄)


でも、目に関していえば、メガネをすることで6割強、ゴーグルをつけることで9割強の花粉をシャットアウトしてくれるそうです。


へー(  ̄▽ ̄)


今日は、コンタクトレンズに伊達メガネで外に出ます(笑)


花粉症の方、しばし一緒に耐えましょうね。


  


Posted by 原田裕見子 at 11:46

2015年03月16日

CBCラジオ ウォーク&ジョグフェスタ



日曜日は、CBCラジオのYELL キャンペーン「キリックス ウォーク&ジョグフェスタ」。


愛・地球博記念公園のモリコロパークにて、私もリスナーさんと一緒に3キロのウォーキングを楽しみました。


お天気が心配されましたが、ウォーク&ジョグの時間には青空が広がり、春の陽射しいっぱいの中のウォーキングは、まさに気分爽快!!


私、「朝PON」ファミリーの仲間に入れていただいて、この3月でちょうど一年になります。


ドキドキしながら、マイクの前で自己紹介した日から、あっという間の一年でした。


この日も、たくさんのリスナーさんから暖かい声をかけていただき、本当に本当に有り難いなぁって感じました。


暮らしや季節、そして日々の喜怒哀楽を共有できるラジオが持つ独特の距離感、、、テレビも好きだけど、この一年でラジオが大好きになりました。


これも、毎日聴いてくださるリスナーさんのおかげです(*^^*)


明日も「朝PON」。


朝から元気になる情報をお届けします。


ぜひ、お聴きくださいね!


  


Posted by 原田裕見子 at 12:14

2015年03月14日

打ち合わせ



先日の静岡出張は、話し方講座だけでなく、滞在時間一杯、予定をつめました。


講座が終わって、静岡駅にて頼れるイケメンさんと、新しく立ち上げるホームページの打ち合わせです。


私一人では、知識もできることも限られる中、たくさんのプロフェッショナルに助けていただく今日この頃です。


イメージを形にしていくって、楽しくてタイヘン(笑)


お力と知恵を貸してくださる皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。











  


Posted by 原田裕見子 at 14:54

2015年03月13日

話し方講座修了!



2014年秋からスタートした話し方講座が修了しました。
(午前のクラスは写真を撮り忘れてしまい、午後のクラスの皆さんと。)


最初は、発声練習で声を出すのも恥ずかしそうだった皆さんです(笑)


生徒さん何人分かの声より、私一人の声が大きいところからのスタートでした(笑)


半年が経って、声のスタミナはつき、滑舌は改善され、難しいニュース原稿を、聞き取りやすい声でスムーズに伝えられるところまで成長してくれました。


皆さん、環境や立場が様々な中、「これが苦手なんです」「もっとここをこうしたいです」と悩みや目的意識を持って、参加してくださいました。


できるだけ個別のアドバイスを送ってきましたが、それぞれキチンと吸収され、改善できるように努力され、最後には自信を持ってくれたのが表情で読み取れましたよ。


声や伝え方を変えることで、新しい自分に出会えます。


皆さんの仕事やコミュニケーションがますます好転しますように、心からのにエールを送ります(*^^*)


有難うございました!!


【春です!!一緒に新しい自分に出会いませんか?】
☆4月スタートの朝日テレビカルチャー静岡校話し方講座案内は、こちらからご覧ください。
  


Posted by 原田裕見子 at 11:55お仕事

2015年03月11日

仕事のご依頼について





このところ、新年度以降の仕事のご依頼、お問い合わせをいただいております。
(特に講演などのご依頼をいただき、、有り難い限りです。)


「原田に司会を頼みたい」「話し方講座・研修をやってほしい」と思ってくださる方、
ならいごと.jp原田裕見子の話し方レッスンをポチっとしていただき、右上「この教室に問い合わせる」からお気軽にご連絡くださいませ。


◎司会全般
 (厳かな式典から華やかなパーティーまで、雰囲気に沿った司会をいたします。
  トークショー形式、またゲストへのインタビューをまじえた進行もいたします。)

◎テレビ・ラジオ全般
 (おまかせください!)

◎企業・官公庁・各種団体への出張講座や研修
 (話し方・コミュニケーション・プレゼンテーション・ビジネスマナー講座、ママ向け読み聞かせ講座など)

◎学校向け講座・講演
 (PTAなど親御様向けの話し方講座、子ども向けアナウンサー体験講座・話し方講座・音読講座、職業講話)

また、
◎セミナーなどを開催する際、トークショー形式で進行&聴き手役なども務めさせていただきます


◎2014年、一般社団法人 社員教育内製化推進協会認定講師となり、話し方とビジネスマナーを組み合わせた研修や講座も承っております。


「こんな内容を教えて欲しい」「こういったことはできないか?」「こんなことで困っている」などなど、まずはお気軽にお問い合わせください。

「伝える」仕事に20年取り組む中で、アナウンサーとして伝える、講師として伝える、、どちらも私にとって大切な仕事になりました。

これからもたくさんの方と「声」でつながり、また「伝える」「伝わる」楽しさをお届けできたらと思います。




  


Posted by 原田裕見子 at 12:58お仕事の依頼について

2015年03月10日

少し早めのホワイトデー



火曜日は、CBCラジオ「朝PON」でスタート(≧▽≦)


有給休暇あけ、リフレッシュされた多田さんは少し日焼け顔でうらやますぃ~です(  ̄▽ ̄)


そして、番組前に、少し早めですがと男性スタッフさんからいただきました。


このお気持ち、やさしさがなんとも嬉しい~~(⌒‐⌒)


雪が舞い、凍える名古屋ですが、心はとってもホットです(*^^*)


有難うございました!


  


Posted by 原田裕見子 at 17:24

2015年03月09日

春うらら



昨日の日曜日。


名古屋ではぽかぽか陽気のもと、名古屋ウィメンズマラソンが華やかに開催され、街中はとっても賑やか。


私は、白川公園の名古屋市美術館と名古屋市科学館の二本立てならぬ、アフターはさんざん公園の遊具で遊んで、豪華三本立てのお休みでした。


科学館の球体、、私はSL越しに見るのが好きです(≧▽≦)


日曜はあんなに暖かかったのに、これからまた天気は冷え込む予報です。


暖かくしてお過ごしください!


明日は、朝6時半から元気にCBCラジオ「朝PON」です。


ぜひお聴きくださいっ(^o^)v
  


Posted by 原田裕見子 at 16:32

2015年03月06日

ビジネスマナーと話し方講座




ワタクシ、話し方講師だけでなく、ビジネスマナーの研修講師も務めております(⌒‐⌒)


アナウンサーは、特に生放送の場合、瞬時に感覚で言葉を選ぶ瞬間が多かったりしますが、講師の場合は、綿密に精査した言葉や再現性が大切で、同じ「伝える」でも随分違うなぁと感じます。


昨日は、ミッチリ講師業でしたが、コマーシャルが入らない分、講師の時の方が喋りっぱなしかも(笑)


伝える仕事は、新人アナウンサーから数えて早20年やらせもらっていますが(あぁ、もうそんなに!)、とにかく深~~くて、やりがいがあります。


☆研修のお問い合わせ・ご相談は、ならいごと.jp 原田裕見子の話し方レッスンからお気軽にどうぞ。


☆4月スタートの朝日テレビカルチャー静岡校話し方講座は、コチラからご覧ください。

  


Posted by 原田裕見子 at 22:18お仕事

2015年03月03日

原画展が好きなワケ



先日、ぐりとぐらが誕生して50年を記念した原画展に足を運びました。


会場には、おばあちゃん、お母さん、子供たちの三世代が大集合。


原画のぬくもりも素晴らしかったですが、会場で買った図録についていた作者へのインタビュー記事がとてもとても良かったです(*^^*)


あー、そんな風に、こどもたちのことを思って出来上がった作品なんだと知ることができ、改めて、幼少期に良質な絵本を読み聞かせてもらえた幸せと、時代を経て自分の子供に読み聞かせできる幸せを感じました。


作り手の「想い」に触れると、さらに深く作品を愛せるように思います(⌒‐⌒)


ぐりとぐらが、もっと好きになった~(≧▽≦)(笑)


だから、原画展となるとわざわざ足を運びたくなる私です。  


Posted by 原田裕見子 at 12:43