2014年05月23日
自己PRコンサルティング&スピーチレッスン

先日16日に名古屋で行った自己PRコンサルティング&スピーチレッスン。
今回も、サロン経営、子育てコーチングの講座などを運営するコーチ、パーソナルスタイリスト、ウォーキングインストラクター、化粧品会社社長、ハンドメイド小物のネットショップ運営、、子ども向け英会話教室主宰などなど、実に多彩な顔ぶれ。
経歴書とともにまとめてきてもらった自己PRを実際に私の前でお話していただき、伝え方のチェックをさせていただきました。
自己紹介を文章にまとめることって、真面目に取り組み出すとなかなかの作業ですが、実はそこで満足というかストップしていらっしゃるケースがとても多いように感じます。
「話し言葉でしっかり伝えることができる」ところにまで目をむけている方ってごくごく少数です。
しかしながら、プレゼンテーション全般にいえますが、文章が完成した時点では、実は「道具が整った」ぐらいなのですね。
その道具をちゃんと使いこなして、人前という舞台で、「情報」としてだけでなく「私の思い」として表現しきって初めて「完成」です。
(と私は思っています。世の中に唯一無二のご本人がお伝えするのですから。)
そういった意味で、自己紹介・自己PRは緊張するし(笑)、奥が深いし、面白いです。
昨年も受講してくれたリピーターさんは、その時作った自己PRが、しっかりそれぞれの血肉になっていて、お仕事は順調に進化中。
次のプラン、次のターゲットに向けて、新しいアピールの仕方を模索しに来てくれました。
(これは嬉しかった(*^^)v)
自己PRを固めていく中で、「なぜ自分がこの仕事にかけているのか」「誰のためにどう役立てるのか」「将来どうなっていきたいか」という、自分の軸がはっきり見えてくるのだと思います。
今回も現職のキャリアはそれぞれでしたが、公私を含めた過去の経験や仕事のキャリア、特技を、今のビジネスにしっかり活かして社会で役立ちたい、輝きたいという情熱は皆、一緒。
その情熱をしっかり伝えるためにも、自己PR、磨いていきたいですね。
この企画、いつか、静岡方面でもやりたいと思っています(*^^)v
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
司会全般、また話し方・スピーチ・読み聞かせに関する各種出張講座・研修・レッスン、お任せください
お問い合わせは、
ならいごと.jp「原田裕見子の話し方レッスン」
http://yumikoharada.naraigoto.jp/index.html
からお気軽にどうぞ。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
ならいごと.jp「原田裕見子の話し方レッスン」
http://yumikoharada.naraigoto.jp/index.html
からお気軽にどうぞ。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
Posted by 原田裕見子 at 06:00
│お仕事