2009年06月01日

ナスを使って☆

先週の食育セミナーに参加して以来、
豊橋産の千両ナスに心惹かれる毎日(5/29の日記参照)face02

念力が通じたのか、早速ご近所のスーパーで発見し、
バーゲン会場のオクサマのような勢いで、陳列棚から
カゴに入れました。

う~ん、皮に艶があり、見るからにみずみずしい感じicon12

で、作りましたface02


icon12icon12ナスのチーズ焼きicon12icon12
ナスを使って☆
                      ココ、ソースが足りなくなった(*_*; ↑↑
                      

トマトソースとチーズの最強コンビが、
ジューシーなナスにからまり、おいし~icon12icon12
噂どおり、ナスの皮も果肉も柔らかくふっくらとしていて、
口の中でとろけます♪

しかも簡単(^^)v←これ大事(笑)。

オットと2人、あっという間に完食し、
気づいたら、スパークリングワイン、一本あいてました(*_*;

育ち盛りのお子様や肉食女子向けには
トマトソースをミートソースにしてもよさそうですねicon06

ちなみに、過去、「とびっきり!しずおか」のクッキングコーナーで
放送したレシピでしたface01











同じカテゴリー(COOKING)の記事画像
春の食卓
グリーンスムージー
使えるメニュー
おケイコな日々
 アサリでアッサリ☆韓流メニュー
アサリ好き☆
同じカテゴリー(COOKING)の記事
 春の食卓 (2013-04-10 19:52)
 グリーンスムージー (2013-01-31 22:44)
 使えるメニュー (2012-12-21 16:52)
 おケイコな日々 (2010-06-17 17:55)
  アサリでアッサリ☆韓流メニュー (2010-06-03 16:45)
 アサリ好き☆ (2010-04-21 17:37)

Posted by 原田裕見子 at 19:02 │COOKING

削除
ナスを使って☆