2010年06月17日
おケイコな日々
出産前の駆け込みおケイコ。
先日は綾子先生のお料理教室に出かけてきました。
月ごとに変わるメニューの中から、
イタリアンかフレンチか好きな方を選ぶことができるのですが、
今月は、カロリーを考えて迷わずイタリアンに☆
(ハラダ、ニンプ期間中、最初から最後まで異常な食べづわりと戦っております(・_;))
では、主婦にうれしい「一粒で二度おいしい」メニュー(←古っ)、
いってみましょう!!
まず、前菜♪
大麦のズッパ。
そして、メインは♪
鶏胸肉の冷製トンナート(ツナ)ソース。
お財布にも体脂肪にもやさしい鶏胸肉を上手に使って、
茹で汁をスープに、お肉をメインでいただきます。
スープは非常にツボな味で、やさしい鶏のダシが
体にしみわたります(^^)v
トロロご飯が好きなので、常に麦はストックしてある我が家。
なるほど、こういう麦の使い方もあるのですね。
プチプチした食感が心地イイ☆
そして、鶏の胸肉はニンプ期間中、カロリーダウンのため
大変お世話になった食材(苦笑)。
お肉にかかったツナのソースがね、
ケイパーやアンチョビ、レモンがきいて、
とっても爽やか!
急に暑くなったし、冷えっ冷えのスパークリングか
白ワインが欲しいトコロです(@_@;)
(←いい加減あきらめてもよさそうなものですが、
暑くなってくるとダメですねぇ。苦笑。)
ちなみにこのソース、後日自宅で作り、余ったものを
生野菜のディップにしたのですが、とってもおいしかったです
そして、デザート☆
ズブリソローナ。
アーモンドプードルとコーンミールが入った
香ばしくて甘い素朴な焼き菓子です。
ボロボロとした素朴な食感が手作り感いっぱいでおいしい(^^)v
綾子先生の教室にお邪魔するようになって二年ぐらい経つでしょうか。
自宅でワンランク上の粋なメニューを作れるようになって、
確実に週末の家飲み・巣ごもり率が上がりました(笑)
おちびさんがいるうちは、外でゆったりお食事という優雅な生活から
遠ざかることになると思いますが、習ったレシピをお宝に、
「家で楽しめるヒト」を目指します!
【綾子先生のお料理教室】
http://www.geocities.jp/pasteggio/cucinaclass.htm
Posted by 原田裕見子 at 17:55
│COOKING